伊藤幸弘の評判は?どんな人柄なの?

伊藤幸弘さんの不登校・引きこもりを解決する方法の口コミを紹介してます。また、不登校・引きこもりについての情報も紹介しています

不登校の原因、親子関係その3、夫婦(両親)の間に溝がある場合

親子関係が原因で不登校になる場合に夫婦間で埋められない溝に
よるものがあります。

○夫婦(両親)間の溝は喧嘩以上に不登校になりやすい!

夫婦(両親)間に埋められない溝がある場合、不登校になる原因としては
喧嘩して仲が悪い親子関係の時、以上に危険です・・・

というのも喧嘩をしてる夫婦(両親)間では親同士の意思表示はして
いるからです。意思表示をしてるので子供にも感情が一応はみえます。
なので、僅かではありますが希望を抱くことが出来ます。

ところが、深い溝がある場合にはそれがありません!

表面上は一応夫婦を演じていますが、本質はそうではなく深い溝が存在して
いる場合、将来に対して希望を持つことが出来ません!
なので、光の差し込むところがなく先が真っ暗です・・・

話し合いや喧嘩をして相手に意志を伝えて改善を試みるのではなく、相手を
最初から許す気がなく、相手からの意思表示も受け付けない状態・・・

そんな溝が夫婦間にある場合、子供の不登校の原因になりやすいです。

また、負の感情が蓄積していくと悪いエネルギーをどんどん膨らませていきます

こうなるとその負のエネルギーはとんでもない形で表に出てくることになる
かも知れません!

うつ病になったり、DV、離婚へと発展する可能性も高いです


○子供はとても敏感です!

子供はとても敏感なものです。なので、負のエネルギーが家庭内に充満して
いることに真っ先に気づくのが子供なんです!

子供はそんな時に抱く感情としては自分がとても不幸であるということです。

「自分はこんな親の元に生まれてとても不幸だ!」という感情を抱くように
なります。すると、何もやる気の起きない半ばやけくそのような感情が
生まれるようになります。

すると不登校へと発展していきます。

やる気がなくなり、部活動や学校の勉強がばからしくなり学校へ行く意味が
なくなってくる。すると学校へ行かなくなるといったことからです。


大人にもありますが、仕事や人間関係で上手く行かないであるとか結果が
出ない時があるとやけくそになったりします。そんな時はやけ酒を飲んだり
もうどうでもいいや!といった感情が湧き上がることがあります。

大人だけでなく子供も同じですが、不幸も度が過ぎると投げやりになり
物事がどうでもよくなり、もっと不幸になってやる!といった感情が出て
しまうんです

それほど、夫婦間に深い溝がある場合は子供にとって不幸な環境であると
いうことです。

なので、不登校の原因のひとつである。親子関係で夫婦間の溝はとても
子供に対して悪い環境となります。